1月に初の海外一人旅に行きましたがやはり日帰りは体力&時間勝負となるので、次回台湾に行く2~3泊は予定を組んで行きたいと思っているのでそうなると5月頃になりますかね?
泊数が増えれば色々と行きたいところが候補に上がってきますね。
以前台北に行った時にもう行ったことがありますが
数名な観光スポットの九份や
台北101も、もう1回行ってじっくり見て回りたいです。
建物内にあるディンタイフォン(鼎泰豐)台北101点で食事したいですね
また夜市のようなゴチャゴチャした雰囲気も好きなので行ったことのある士林夜市以外の夜市にも行って見たいです。
画像右側の牡蠣が入った卵焼き美味しかったな〜
また、こちらは日帰りは無理ですがpeachで沖縄ーバンコク便が開通したので
沖縄経由でタイへまた行きたいですね。
こちらもゴチャゴチャ感が楽しかったカオサン通り
ワットポーの涅槃仏(ねはんぶつ)は実物はとても大きかった。
ボートで対岸へ渡って行ったワットアルンなど同じアジアでも台湾とは全く異なる文化に触れるだけでも楽しいし、良い刺激になります。
また静岡に住んでいますが実は生まれは沖縄な私。
現在は2〜3年位一度里帰りをしていますがそろそろまた沖縄成分が少なくなってきてしまいました。
再びチャージするために今年か来年あたりには沖縄に行きたいですね。
なんの繋がりも無い願望のような記事になりましたが、旅行は行くのも楽しいですが
計画してたり行きたい所を考えているだけでもワクワクして来ますよね。
今年2017年はどんな所に行くのか?
とっても楽しみです。